運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
110件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

麻生国務大臣 御指摘のありました経済社会におけますいわゆる構造変化というものを踏まえた税制見直しについては、これまでも、経済社会構造変化を踏まえまして、平成二十九年度の改正において、就業調整を意識しなくても済む仕組み、例の百三万円、百五十万円のあの話ですけれども、仕組み構築のため、配偶者控除などの見直しというのを行わさせていただきました。  

麻生太郎

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

これによって、女性を含めてパート方々年収百三万円となるようにいわゆる労働時間を減らすというような、いわゆる就業時間の、就業調整というような問題にこれで対応したところなんですが、いずれにしても、各種の控除在り方というものについては、これは令和三年度の税制改正大綱においても、働き方が多様化していく、リモート等々、特にこれからそういうものがはっきりしてくるんだと思いますが、多様化してくれば、経済社会

麻生太郎

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

こうした結果となりました際には、企業従業員に対しまして被用者保険加入メリットを丁寧に説明したということがアンケートの結果で分かってございまして、今回の改正法案によります適用拡大に当たりまして、中小企業等対象になりますので、事業主が丁寧に従業員説明することを支援するために専門職による説明支援を行う予算も確保しておりまして、こういった支援を通じまして、就業調整などの働き方や雇用の選択へのゆがみが

高橋俊之

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

前回適用拡大の際には、就業調整した人より労働時間を延ばした人の方が多く、実際に適用を受けた短時間労働者収入増加傾向であったと聞いております。  そこで、お伺いいたします。適用拡大に伴う短時間労働者就業調整についてどのように見通しているか、また就業調整にどのように対応していくつもりか、お答えください。

本田顕子

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

内閣総理大臣安倍晋三君) 大塚委員らしい緻密な指摘ではあるというふうに承っておりますが、この配偶者控除見直し、百三万円の壁を意識して労働時間を減らす、就業調整の問題に対応するために収入制限の百三万円を百五十万円に引き上げたわけでございますが、これは働きたいと思っている方々が働ける、あるいは企業側ももっと働いてもらいたい、これがまさに一致をしたところでございますが、ただ、ただですね、これが二百八十万人増

安倍晋三

2019-03-19 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

平成二十九年度の税制改正におきまして配偶者控除等見直しを行っておりますけれども、これは、女性を含めてパート方々年収百三万円以下となるような、労働時間を減らすいわゆる就業調整の問題に対応するために、配偶者控除等について配偶者収入制限を百三万円から百五十万円に引き上げるなどの見直しを行ったものでございまして、この百五十万円の水準は時給千円で一日六時間、週五日勤務した場合の年収を上回る水準パート

星野次彦

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

また、御指摘のありましたように、配偶者控除見直しというのが適用を開始されてもおりますし、あわせて民間企業においても、配偶者手当見直しなども民間企業でも行っておられるようなので、女性を含めて働きたい人が就業調整というものに余り気にすることなく働くことができる環境づくりというのが結構進んだような形をしておりますので、新規就労を促した面は大きいのではないかと思っております。

麻生太郎

2018-06-04 第196回国会 参議院 本会議 第25号

また、働きたい人が就業調整を意識しなくて済む仕組み構築することが重要です。こうした観点から、税制については、平成二十九年度改正において、配偶者控除見直しを行いました。  さらに、社会保障については、個人の働き方は多様であることから、働き方に中立とし、女性も含め短時間労働者労働参加を促進するため、被用者保険適用拡大を進めていくことが重要と考えています。  

安倍晋三

2018-03-28 第196回国会 参議院 総務委員会 第4号

また、就業調整がなくなるとは思えません。政府は、所得再配分の観点からの所得課税抜本改革人的控除改革への道筋を示すべきです。  あわせて、水道事業広域化コンセッション導入企業主導型保育につながる税制優遇などは問題だと言わざるを得ません。  以上を主な理由として、両改正案に反対するものです。

又市征治

2018-02-13 第196回国会 衆議院 本会議 第5号

平成二十九年度改正では、個人所得課税改革の第一弾として、配偶者就業調整を意識しなくても済むように、配偶者控除見直しが実施されました。今回の平成三十年度改正は、その第二弾として、我が国経済社会構造変化対応するための改革であると位置づけられます。  総理及び財務大臣に、今回の個人所得課税改革の狙い、及び、さきに述べた三つの課題にどのように対応しているのか、伺います。  

竹内譲

2017-03-27 第193回国会 参議院 本会議 第10号

まず、地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律案は、我が国経済成長力底上げのため、就業調整を意識しなくて済む仕組み構築する観点からの個人住民税配偶者控除及び配偶者特別控除見直しを行うとともに、環境への負荷の少ない自動車対象とした自動車取得税自動車税及び軽自動車税特例措置見直し居住用高層建築物に係る新たな固定資産税税額算定方法等導入並びに県費負担教職員給与負担に係

横山信一

2017-03-27 第193回国会 参議院 総務委員会 第6号

また、就業調整がなくなるとは思えません。政府は、所得再分配の観点からの所得課税抜本改革人的控除改革への道筋を示すべきです。  あわせて、水道事業広域化コンセッション導入企業主導型保育につながる税制優遇などは問題です。  以上を主な理由として、両改正案に反対を表明をいたします。

又市征治

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

国務大臣高市早苗君) 特に就業調整の問題につきましてですけれども、これはもう配偶者特別控除導入によって既に税制上の百三万円の壁というのは解消しておりますけれども、ただ、導入後もやはり百三万円以内にパート収入を抑える傾向がございました。これは配偶者控除の百三万円という水準企業配偶者手当支給基準に援用されているということも原因の一つだったと存じます。  

高市早苗

2017-03-22 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

現実には、年末になると、そうはいっても就業調整ということでいろんな面で雇用環境、要するに雇用する側の環境が厳しくなるというような話をよく伺います。これには、理由としては、企業が今までの百三万等に合わせて家族手当であるとかいろんな手当を、仕組みをつくっているということも背景にあるということを承知しております。  

徳茂雅之

2017-03-22 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

○副大臣大塚拓君) 今委員指摘のとおり、就業調整を意識しなくて済む仕組み構築というのは税制だけで達成できるものではないということでございまして、社会保障制度もありますし、心理的な壁というお話もありましたけれども、民間企業においてはこの百三万円というのを社内の基準として手当を付けるというようなこともありまして、この場合は、企業において配偶者特別控除のような、段階的に少なくなってくる、そういう仕組

大塚拓

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

配偶者控除就業調整問題の関係も含めて、政府税制調査会等におきましては、配偶者特別控除導入により、税制上、百三万円の壁は解消はしているけれども、導入後も就業調整によって百三万円以内にパート収入を抑える傾向があり、これは、配偶者控除の百三万円という水準企業配偶者手当支給基準として援用されていることですとか、心理的な壁となっていることが要因ではないかとの指摘がなされているところでございます。  

星野次彦